D5 チーム版の席数を1つだけ購入できますか?
いいえ、D5 チーム版プランでは最低2つの席数が購入要件となっています。
D5 ProユーザーもD5 チーム版に加入できますか?
はい、D5 ProユーザーはD5 チーム版にアップグレードするオプションがあります。請求書対応のユーザーと非対応のユーザー両方に合わせた多様なソリューションを提供しています。詳細については、こちらからお問い合わせください。
チームに新しいメンバーを追加した場合の請求方法はどうなりますか?
D5 チーム版を契約している場合、新しいアカウントを追加する際には、最初にそのアカウントの残りの契約期間分の費用のみを支払います。その後の請求期間では、既存のアカウントと新規アカウントを統合した料金が適用されます。例: 1年間(365日)契約でD5 チーム版の席数を5つ購入したチームが、100日後にさらに3つの席を追加する場合、新規アカウントの料金は残りの契約期間(365日-100日=265日)に基づいて計算されます。
翌年の更新時には、8つの席(元の5つ+追加の3つ)の年間料金が請求されます。
D5 チーム版をスムーズに導入するためのトレーニングはありますか?
はい、D5 チーム版を迅速に導入できるようトレーニングを提供しています。チームユーザーは、スムーズなスタートを支援するD5のチュートリアルにアクセスできます。さらに、専任の技術サポートチームが一対一でサポートし、具体的なニーズに対応します。
D5 チーム版とは何ですか?
D5 チーム版 は、コラボレーションソリューションを導入することで、設計ワークフローを最適化するために設計されたツールです。デザイン、ビジュアライゼーション、反復作業、チーム協力における創造性と生産性を高めることを目的としています。さらに、さまざまな規模のチーム向けに、管理、コラボレーション、プレゼンテーションをさらに簡素化する新機能が今後も展開される予定です。
D5 ProとD5 チーム版の違いは何ですか?
D5 Proは、個人のデザイナー、ビジュアライザー、建築家、または1~3人の小規模チームに最適です。一方、D5 チーム版は、2人以上のチーム向けに最適です。両プランとも、D5のアセットや高度な機能にアクセスできますが、D5 チーム版には、チームワーク向けに特化したいくつかの独自機能があります。これには、マルチエディター編集、チームライブラリ、D5スタジオが含まれており、これらの機能はより多くの3Dリソースの蓄積を促進し、チームデザインプロセスを向上させる「チームコンテンツ協調共有機能」を提供します。詳細な機能と価格については、「プランと料金」のページをご覧ください。
どのような企業がD5 チーム版を使用していますか?
D5 チーム版は、多用途なツールで、さまざまなタイプのデザインチームにメリットをもたらします。設計プロセスを加速し効率を向上させたい小規模から中規模のチーム、大規模なプロジェクトを管理し部門間で協力が必要な大企業などに対応しています。さらに、ランドスケープデザイン、建築デザイン、インテリアデザイン、アニメーションなど、さまざまな分野の社内チームにも最適です。
なぜD5 チーム版を選ぶべきですか?
D5 チーム版の管理者ユーザーとして、チームメンバーを招待または削除することで、拡大するチームを簡単に管理できます。また、チームがアクセスできる独自のアセットライブラリを作成・管理することで、作業効率を向上させることが可能です。D5スタジオの100GBクラウドスペースは、冗長な作業を削減し、チーム全体の効率を高めるのに最適です。D5 チーム版の一般ユーザーとしては、プロジェクトの自分のパートに集中しつつ、チーム全体の進捗を共有できます。チームメンバーと協力してチームライブラリを構築し、共有された3Dアセットを活用できます。また、D5スタジオを通じて、リソースを迅速に共有または取得でき、使用頻度の高いプリセットを一箇所にまとめて管理できます。